「YOXOカレッジ」横浜国立大学提供「デザイン思考とUX概論」のお知らせ 2023/02

OrangeTechLab Inc.
AI (Deep Learning) / IoT Systems
Technical Management Consulting
New Business Development Support

Orange
Tech
Lab
News
2023.02.06
弊社UXチームが、「YOXOカレッジ」におきましてYNU 横浜国立大学 地域連携推進機構 成長戦略教育センターが提供する講座の講師を務めます。 「デザイン思考とUX 概論/演習」を予定しております。
(オンライン:2023/2/15,2023/02/22)
お申し込み・お問い合わせはこちらのリンクよりお願いいたします。
2023.01.31
OTLメンバーがメンターを務めております「JTS START プロジェクト推進型 ビジネスモデル検証支援」のDemo Dayが2023年2月4日に開催されます。大学・研究機関に所属する8のチームが、それぞれの技術シーズをもとにしたベンチャー事業構想を発表します。ピッチと展示会をオンラインにてご覧いただけます。
お申し込みリンク
2023.01.01
弊社CEO宮﨑が、東京国際工科専門職大学(IPUT)客員教授に就任いたしました。
2022.11.11
横浜市と横浜未来機構が連携して開催する「YOXO事業アイデア創出ワークショップ」に、横浜国立大学 成長戦略教育研究センターの取り組みの一環として、弊社UXチームがワークショップを行います。タイトルは、「内省と対話から始める 自分の中のアイデア発見ワークショップ」です。お申し込み・お問い合わせはこちらのリンクからとなります。
2022.07.07
弊社OTLは、ABS Attackers Business Schoolと協力し、2022年の研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム<プロジェクト推進型 ビジネスモデル検証支援>のメンターを務めることとなりました。
今年の採択は8研究機関です。プレスリリースはこちらです。
2022.05.19
ヒューマンネットワーク高専(HNK)月例会(2022年5月度)におきまして、チュオクアン・ ファン(舞鶴高専卒、アートネット(株))様とともに当社CEO宮崎、CTO吉田、Senior Principal Engineer山下が、「local 5Gの活動について」の発表に登壇させていただきました。
2022.04.01
弊社CEO宮﨑が、東京都立産業技術大学院大学(AIIT)非常勤講師に就任いたしました。

AI
Deep Learning
MachineLearning
当社では、学生インターンシップとシニア・インターンシップを募集しております。
AIに興味のある学生の皆さま、研究開発の現場を体験し、共に実績を形作っていく経験をしてみませんか?
また、それぞれの専門分野で活躍されてきたシニアエンジニアの皆さま、AIを取り巻く環境は幅広い分野に至ります。新しい分野でのチャレンジを試みてみませんか?
当社では、AI(特に深層学習)のコンサルティング後の設計実装において協力し合い活躍してくださるパートナー、研究開発をともにし成長していけるパートナーを募集しております。
AIの実績がなくとも、これから会社の方針としてAI部隊をつくっていきたい、またモバイル、ミドルウェアまたはPythonやCのエンジニアを抱えている企業様、当社の事業内容にご興味をもっていただけましたら、一度お会いできればと思っております。
互いの得意分野、スキル等を生かし、相乗効果のある有益なアライアンスを築き、パートナーの方々と共に、成長していきたいと考えております。
