top of page

My future vision acquired by US study trip for three weeks/ 3週間のアメリカ訪問で獲得した私の将来像

6 months have passed since I started internship at Orange Tech Lab. When I began internship, I thought VR was something interesting and just scratched the surface reading a primer book little bit. However, now I’m very interested in the latest technologies such as AI, block-chain and cryptocurrency. I believe these will make changes in our society dramatically. In the future, I would like to get involved in applying the latest technology to the society as a lawyer. The biggest reason why I could find my future vision was a US study trip for three weeks. I would like to introduce about this trip.

First, I would like to talk about the overview of the study trip. I have visited many areas in the US from February 23rd to March 14th. I moved to Princeton in the east coast, then Philadelphia. After this, I moved to the west coast and visited San Francisco and Silicon Valley. Then finally, I went to Hawaii. I visited Princeton University, Stanford University and Swarthmore College which is a famous liberal art college. I had a discussion with students there. I have also visited a company and the government and had an opportunity to speak with people there. I learned two things through this study trip.

First, the importance of viewing things in a long-term perspectives. Until now I had a lot of chances to try things which I could see the goals clearly such as an entrance examination of university, a study trip and managing a conference. Although the time span of the goals for me were about one year at the longest, which means my perspectives is also from six months to one year. However, the administrators in big companies and the government such as Salesforce and Hawaii, view things in a long-term perspective. For example, in Hawaii, when a competitive rate of world-wide sugar production decreased, they decided to use a land as a cultivated land to improve self-sufficiency in food production for the future rather than constructing a resort apartment which would make more profits in a short-term. Salesforce is also trying to focus on the environmental problem such as promoting eco-friendly activity to think ahead for the next generation. I learned the importance of thinking things in a long-term after hearing these stories.

Second, I realized the difficulty of applying the latest technologies to the society. When I visited AI Lab at Stanford University, I heard about automatic drive. Although technics of automatic drive has developed a lot, it wasn’t revealed very much because of its undeveloped legal systems and ethical problems. Therefore, there are a lot of the latest technologies currently in the world, but we cannot apply and use it in the society. Through this study trip, I found these problems, and in the future I would like to get involved in developing the legal systems of the latest technologies such as AI, block-chain as a lawyer.

OrangeTechLabでインターンを始めてからはや半年が過ぎました。インターンを始めた時には、「なんとなくVRって面白そうだな」と思って入門書をかじり読みした程度でした。しかし、半年経った今ではAIやブロックチェーン技術、仮想通貨というテクノロジーに興味を持ち、さらにはその将来性を確信して、将来は弁護士として最新テクノロジーの社会実装に携わりたい、と思っています。明確に将来像を見据えることができるようになった大きな契機が、3週間のアメリカ研修でした。そのアメリカ研修についてご紹介したいと思います。

まず研修の概要について。2018年2月23日から3月14日の3週間アメリカの様々な地域を訪れました。アメリカの東海岸のプリンストン地区からはいり、その後フィラデルフィア、そして西海岸に移動してサンフランシスコ、シリコンバレー地域を訪れ、最後にハワイを訪問しました。プリンストン大学やスタンフォード大学、さらには日本では知る機会の少ないリベラルアーツカレッジのスワスモア大学も訪問し、現地の学生とディスカッションを行いました。また、現地の企業や行政も訪問して社会人の方からも多くのお話を伺いました。この研修を通して私が学んだことは大きく2つあります。

1つ目は長期的に物事を捉える重要性です。今まで私は大学受験や研修、会議の実施などゴールが明確に定まっているものに挑戦する機会は多くありました。でもそのゴールまでのスパンは長くて1年。すなわち私の物事の視点は大抵半年から1年でした。しかし、ハワイ市庁やSalesforceなど大企業や行政の方は、もっと長期的なスパンで物事を考えていました。例えば、ハワイでは砂糖の世界的な競争力が低くなったため砂糖生産の土地が余っていた際、短期的に収益をあげられるリゾートマンションの建設ではなく、今後の食料自給率改善のために耕地に転用する決断をくだしました。また、Salesforceでは次世代のことまで見据えて企業全体が環境問題に取り組んでおり、社内の環境整備や環境活動を促進していました。このような話を聞いて、自分がやっていることの一歩、二歩先を見据えて物事を考えていく重要性を学びました。

2つ目は最新技術を社会に適用するときのハードルの高さを実感したことです。シリコンバレー地区にあるスタンフォード大学のAIラボを訪問した際、自動運転について話を伺いました。自動運転の技術はかなり進んでいるにもかかわらず、法律の整備や事故が発生した場合の責任の所在をどこにおくかなどの倫理的な課題が山積しているため、まだ普及には至っていません。このように、技術の発達が目覚ましい現代、技術的にはできることなのに、それを社会で運用、実装できていないという課題の大きさに私はこの研修を通じて気づきました。そして、その課題を解決するべく将来は弁護士としてブロックチェーンやAIなどの最新技術の運用に関わる法律の整備に携わりたいと考えています。

閲覧数:200回
bottom of page